H2A 15号機

温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」打ち上げ成功おめでたい。


小型衛星も相乗りさせたおかげでテレビのニュースでも
取り上げられてたし注目度が高かったと思う。
JAXAしてやったりって感じかな。


正直に言うと回を重ねるにつれて
打ち上げ時の感動がだんだんと薄れてきている。
前はすごく興奮したものだったが...
やはり現地で見たい




ロケットはもう安心して見ていられるから
面白い探査機の打ち上げないかな?
ロケットみたいに一瞬じゃなくて
ハヤブサみたいにある程度の期間楽しめるミッションを見たい。


でも次はH2B+HTVだ!これはちょっと楽しみ。



同時にnikkeibp記事
松浦晋也氏の「宇宙基本計画策定に向けて」を読んだ。
宇宙開発戦略本部が出来ても
JAXA2025ビジョンとやってく内容が全然変わってないような気がする。
確かに技術衛星ばかり打ち上げててダメダシしたかったのかもしれないが
宇宙開発戦略本部って機能するのかな?


科学探査に力を入れて行くというのは賛成。
JAXA方式よりISAS方式の組織運営に変えるというのはどうなんだろう。
中の人じゃないから分からないけど、
今の形態になったのにはそれなりの理由があるんじゃないかと思う。