みえアカデミックセミナー2015_宇宙生命は存在するか?

みえアカデミックセミナー2015オープニング 宇宙生命は存在するか?に参加しました。
講師:渡部潤一教授(天文台副台長)
コーディネータ:浅田英夫氏(天文研究家)


アカデミックセミナー初参加なので、どんな感じの年齢層か不安でしたが、
小学生からお年寄りまで幅広い年齢層が参加されていて安心しました。
(どっちかというと年齢層高めでした。)
600名程の参加者。


天文学の話題だったので、堅くて眠い話になるかと思いきや、笑いを所々に取り入れて飽きさせない喋りは素晴らしかったです。感動を覚えました。
この人は本当に天文学者なのだろうか?
会場は、爆笑の連続で、その辺のお笑い芸人より笑えました。
今まで、三重県でこの様な事をやっているとは知らなかった、他の講演も参加したいと思います。


講演内容
会場アンケート:宇宙人いると思う人95%。いないと思う人5%。

1.宇宙生命の材料はあるのか?
酸素、窒素、炭素、水素の4種類。これらは星の核融合で作られる(26番Feまでは核融合)。
27番からの原子は超新星爆発で作られる(爆発のエネルギーを濃縮していると言える)。


2.水はあるか?
宇宙には水は沢山ある。たとえば彗星の成分の80%は水。


3.水の惑星はあるのか?
太陽系内→今は見つかっていない。エウロパエンケラドゥスの地下を探す予定。
太陽系外→Gilese581など1000個くらい見つけた。1000個の星を調べたら1個は見つかる。銀河系でも1億個はある。


4.水の惑星に生命はいるのか?
恒星の光がその周りをまわっている惑星の大気に吸収される性質を調べる。間接的な証拠、バイオマークを探している。
TMT(30m望遠鏡)を作っているので、10年後には分かる。


5.進化して文明をもつ星があるのか?
天文学者は、楽観的に考えている。
生物学者は、悲観的。


トークパート:
みんな夜空を見てほしい。
環境省に、天の川は、絶滅危惧種に指定してほしい。(笑)
黄道光は、絶滅種(笑)


最初のアンケートで、宇宙人いない派に手を上げたのですが、この講演を聞いた限りでは、いそうな気がしてきました。
10年後には、宇宙生命について何らかの結論は出せそうとの事でした。
楽しみにします。
渡部教授いわく、知的生命はいる!!